藤田麻衣子(Maiko Fujita)
シンガー・ソングライター
出身地:愛知県名古屋市
生年月日:1984年1月16日
血液型:B型
特技:歯石除去(歯科衛生士の免許所持)
<影響を受けたアーティスト>
・Alan Menken
・Celine Dion
・Backstreet Boys
・槇原敬之
・Mr.Children
2006年9月、シングル『恋に落ちて』でCDデビュー。恋愛ソング・応援ソングがTVCMをはじめとした多くのタイアップ に起用され、アーティストへの楽曲提供も数々行っている。透き通った歌声・歌詞への共感・ドラマティックなメロディーで、ライブ会場では涙する人も多い。ライブに訪れる約7割が女性ファンと、特に同性から高い支持を得ている。
フリーライブを大切にしながらファンを増やし、2012年には渋谷公会堂をソールドアウト、2013年7月にはNHKホールでワンマンライブを成功させ2013年10月にはフリーライブの集大成として前代未聞の日本武道館弾き語り無料ワンマンライブを行い8,000人を集客し大成功を収めた。
2017年と2019年にはオーケストラコンサートを開催。
2020年に名古屋市文化振興事業団設立40周年を記念し配信したオリジナル応援ソング「きみのあした」(作詞・作曲・歌唱/藤田麻衣子)をもとに、2024年オリジナルミュージカル「きみのあした」が上演され、ミュージカルの作曲も担当した。
テレビ番組「はじめてのおつかい」のオリジナル挿入歌にも楽曲が起用され、インディーズ時代の楽曲『手紙〜愛するあなたへ〜』が結婚式の定番曲となり、メジャー流通で再リリースを行うなど、幅広い層にその名が浸透してきている。
2024年8月にDigital Single「朝月夜」を発表、今年の3月5日には約2年振りとなるアルバム「片想い」をリリース。5月から20th Anniversary 47都道府県弾き語りツアーがスタートした。
【楽曲提供】
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!
「君が選ぶ道」(作詞・作曲)
アイドルマスター シンデレラガールズ
「in fact」(作詞・作曲)
「always」(作詞・作曲)
「if」(作詞・作曲)
「Darkness」(作詞・作曲)
麻倉もも
「今すぐに」(作詞・作曲)
上野優華
「おはよう」(作詞)
「思い届け、キミに」(作詞)
「会いたくない、会いたい」(作詞)
喜多修平
「この手で抱きとめるから」(作詞)
ClariS
「運命」(作詞・作曲)
名古屋市文化振興事業団オリジナルミュージカル「きみのあした」(作曲)
平井美優
「17の恋」(作曲)
平川大輔
「共犯者」(作詞・作曲)
「propose」(作詞・作曲)
「propose〜last night〜」(作詞・作曲)
みゆりおfeat.ねば〜る君
「ぼくはなっとう」(作詞・作曲)
みゆりおfeat.ひめちゃん&おうくん
「ハミガキのうた」(作詞・作曲)
「干支・エト・えっと」(作詞・作曲・編曲)
うめねばちゃん feat.ねば〜る君&納豆お兄さん
「うんこのタンゴ」(作詞・作曲・編曲)
まなみのりさ
「できるなら...」(作詞・作曲)
JtoS
「Dream to Reality」(作詞・作曲)
OZZ
「Happy Wedding」(作詞)
Ryo
「HOMARE」(共作詞・共作曲)
「そばにいるのに」(作詞・作曲)
The JADE
「にんげん行進曲〜マスネ/タイスの瞑想曲〜」(作詞)
【コラボ楽曲】
奥華子
「トライアングル(duet with 奥華子)」(作詞・作曲・歌唱)
川嶋あい
「星のうた feat. 藤田麻衣子」(作詞・歌唱)
クリス・ハート
「君に会いたくなる夜はduet with クリス・ハート」(作詞・作曲・歌唱)
平川大輔
「手錠(duet with 平川大輔)」(作詞・作曲・歌唱)
【書籍】
藤田麻衣子『一つ言葉にすれば 一つ何かが変わる 〜願いが叶っていく58の気づき〜』扶桑社(原著2020年6月2日)
株式会社グッデイ(以下、総称として「弊社」といいます)では、お客様が安心してご利用いただけるよう、お客様からお預かりする個人情報をお客様の大切な資産であると認識し、その保管、利用にあたって以下の方針に基づき個人情報の保護に努めます。
株式会社グッデイ
住所 : 〒107-8336 東京都港区赤坂6-10-4
電話番号 : 03-5573-2211
お問合わせ:お問合わせフォームから問い合わせる